大会レポートの表紙へ 253・兵庫県フィットネス・女子の部の表紙へ
2025年JBBF兵庫県ウェルネスオープン大会結果
2025.07.19 兵庫県神戸市 神戸芸術センター芸術劇場
(敬称略)
この大会はオープン大会のため、兵庫県以外の選手も出場出来ます。
ウェルネスは近年新設されたカテゴリーで、完成されたアスリートのような体形であることと、下半身(脚)の筋肉量が重視される部門です。
兵庫県ウェルネスオープン |
順位
|
氏名 |
ふりがな |
所属 |
所属クラブ |
1位 |
塩崎佳名子 |
しおざきかなこ |
大阪 |
個人登録 |
2位 |
片岡彩香 |
かたおかあやか |
神奈川 |
個人登録 |
3位 |
新井美紀 |
あらいみき |
兵庫 |
ゴールドジム新神戸兵庫 |
4位 |
森村政子 |
もりむらまさこ |
京都 |
トレーニングジム D’gra |
5位 |
武田芽依 |
たけだめい |
兵庫 |
個人登録 |
6位 |
Kasmia Parussangi |
カスミア パルサンイ |
兵庫 |
Be-fit light24 川西能勢口 |
|
6位(同点) |
枋谷恵莉子 |
とちたにえりこ |
徳島 |
個人登録 |
8位 |
山根詩歩 |
やまねしほ |
徳島 |
個人登録 |
9位 |
柏原陽子 |
かしはらようこ |
大阪 |
ゴールドジム十三大阪 |
10位 |
宮部要子 |
みやべようこ |
兵庫 |
オープン選手登録 |
11位 |
田嶋桃衣 |
たじまももい |
大阪 |
個人登録 |
 |
入賞は6位まで。赤線より下は予選での順位。
予選の審査点で決勝進出者を決定し、最終順位は決勝の審査点のみで決定されます。
※枋谷選手と森村選手は予選では同点6位。決勝には森村選手(最終4位)が進出。予選では6位が二人7位は不在。
出場選手(名前の右の数字はゼッケン)
兵庫県ウェルネスオープン |
1位・塩崎佳名子 しおざきかなこ(大阪) 108 |
1位・塩崎佳名子 しおざきかなこ(大阪) 108 |
2位・片岡彩香 かたおかあやか(神奈川) 114 |
 |
 |
 |
|
3位・新井美紀 あらいみき(兵庫) 112 |
4位・森村政子 もりむらまさこ(京都) 113 |
5位・武田芽依 たけだめい(兵庫) 107 |
 |
 |
 |
|
6位・Kasmia Parussangi カスミア パルサンイ(兵庫) 105 |
予選6位・枋谷恵莉子 とちたにえりこ(徳島) 109 |
8位・山根詩歩 やまねしほ(徳島) 110 |
 |
 |
 |
|
9位・柏原陽子 かしはらようこ(大阪) 104 |
10位・宮部要子 みやべようこ(兵庫) 111 |
11位・田嶋桃衣 たじまももい(大阪) 106 |
 |
 |
 |
兵庫県ウェルネスオープン 出場選手名簿 11名出場
No. |
選手名 |
ふりがな |
所属 |
年齢 |
身長 |
体重 |
所属クラブ |
104 |
柏原陽子 |
かしはらようこ |
大阪 |
55 |
139.0 |
38.0 |
ゴールドジム十三大阪 |
105 |
Kasmia Parussangi |
カスミア パルサンイ |
兵庫 |
30 |
155.0 |
50.0 |
Be-fit light24 川西能勢口 |
106 |
田嶋桃衣 |
たじまももい |
大阪 |
28 |
157.0 |
50.0 |
個人登録 |
107 |
武田芽依 |
たけだめい |
兵庫 |
25 |
158.0 |
50.0 |
個人登録 |
108 |
塩崎佳名子 |
しおざきかなこ |
大阪 |
42 |
158.0 |
53.0 |
個人登録 |
109 |
枋谷恵莉子 |
とちたにえりこ |
徳島 |
36 |
159.0 |
50.0 |
個人登録 |
110 |
山根詩歩 |
やまねしほ |
徳島 |
27 |
160.0 |
54.0 |
個人登録 |
111 |
宮部要子 |
みやべようこ |
兵庫 |
45 |
161.0 |
52.0 |
オープン選手登録 |
112 |
新井美紀 |
あらいみき |
兵庫 |
37 |
161.0 |
52.0 |
ゴールドジム新神戸兵庫 |
113 |
森村政子 |
もりむらまさこ |
京都 |
31 |
167.0 |
54.0 |
トレーニングジム D’gra |
114 |
片岡彩香 |
かたおかあやか |
神奈川 |
35 |
169.0 |
60.0 |
個人登録 |
名簿は欠場選手も含む。(欠は欠場)
大会レポートの表紙へ 253・兵庫県フィットネス・女子の部の表紙へ
|